top of page

お子さまがPTA校内キャンプに参加される保護者さまへお知らせとお願い

  • 執筆者の写真: 喜連西小学校PTA
    喜連西小学校PTA
  • 2019年8月1日
  • 読了時間: 2分


いよいよ校内キャンプまであと2日となりました。

今年も異常な暑さが続いており、当然校内キャンプ当日も大変な暑さが予想されます。


「校内キャンプ事前のお知らせ」にも記載しておりますが、できましたらお子さまに熱中症対策グッズ(ネッククーラーやハンドファンなど)を持たせてください。

また、持ち物の中に記載しております「タオル2枚」は忘れずに必ず持たせてください。1枚は汗ふき用、もう1枚は水に浸して体を冷やしながら活動するために使用します。


お子さまにお茶を入れて持たせる水筒は、お茶の補充がしやすいものにしてください。ペットボトルは不可です。また、持ってくるお茶には1リットルにつき、ひとつまみ程度の「塩」を入れてあげてください。これで失った電解質を補えるそうです。また、このままでは飲みにくいと感じるお子さまもいるので、少量の「砂糖」を入れると飲みやすい味になるそうです。


ご家庭では、キャンプ開催中は水分補給をこまめにすること、少しでも「しんどいな」「おかしいな」と思ったら無理をせず、近くにいる大人にすぐに伝えることなど、お子さまにお話しをしておいてください。緊急時などには申込時にご記入いただいたお電話番号へご連絡することもございますので、必ず連絡がつくようにご準備お願いいたします。


最後に、当日参加費を徴収しますが、できるだけお釣りのないようお願いいたします。1万円札や5千円札を持って来られましても、お釣りを用意することができません。


以上、子どもたちにとって校内キャンプが楽しい行事となりますよう、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

Comments


Commenting has been turned off.

喜連西小学校

​  ホームページ

© 喜連西小学校PTA
Proudly created with
Wix.com
 

bottom of page